中国語あれこれ

中国流 説得スタイル ー表現解説集【第3話(C)】

《 中級会話エリアの穴場 》
【第3話(C)】(続)経験則・生活の知恵で説得するスタイル

胳膊扭不过大腿,你就别跟他争了/長い物には巻かれろ
*胳膊扭不过大腿;直訳→細腕は太ももに敵わない

【経験則・生活の知恵】に関することわざ・格言・成語など

胳膊扭不过大腿,你就别跟他争了
gēbo nĭngbuguò dàtuĭ,nĭ jiù bié gēn tā zhēng le

→長いものには巻かれろというではありませんか、
彼と言い争うのはもう止めなさい

勢力・権力や体力の強い相手には逆らわないほうがよい。
中国語の直訳は「腕(=胳膊gēbo)の力では太もも(=大腿dàtuĭ)」をねじ曲げられない、敵わない」
扭不过 niǔ bu guò;【動詞句】ねじ曲げることができない/力負けする
 争 zhēng;言い争う・口論する

自分の腕と太ももの筋肉量の圧倒的なギャップを見たら、
誰でもこの忠言に逆らうわけにはゆかない。納得する理屈。

中国語のことわざは、この例のように実物を直観させて相手を説得するスタイルがよく用いられる。
似たような諺に、
螳螂挡不住大车 tángláng dăngbuzhù dàchē→カマキリは走って来る荷車を遮ることはできない。”

前掲の「走得了和尚走不了庙 →寺の住職は逃げられても、寺は逃げられない」
中国流 説得スタイル ー表現解説集【第2話(I)】|中国語あれこれ|中日会話学院
なども、巧みに聞く者の想像力を呼び起こし、まるで実景を直観させるようなスタイルなので、
説得力が強い。

(つづく/鄭青榮)